2016年7月23日

世界産業分類基準(GICS)に不動産セクター誕生へ

GICS[MSCI]
世界産業分類基準(GICS)[economicwalker]

GICSとは?[投資信託の投信資料館]
1999年に米国の格付機関であるスタンダード・アンド・プアーズ(S&P)と世界的金融グループのモルガン・スタンレー(MSCI)が共同で作成した産業分類「世界産業分類基準(Global Industry Classification Standard)」のことです。

GICSでは、世界中の産業を10のセクター(エネルギー、素材、資本財・サービス、一般消費財・サービス、生活必需品、ヘルスケア、金融、情報技術、電気通信サービス、公益事業)に分類しています。更に、このセクターを24の産業グループ、67の産業、156の産業サブグループに分類しています。この分類は、金融機関のみならず、国際標準として広く利用されています。
S&P500やMSCIワールド指数などのセクター分類のもとになっている世界産業分類基準。2016年8月に、金融セクターに含まれていた不動産がセクターへ昇格されるとのことです。

The New GICS Real Estate Sector   and S&P U.S. Benchmarks※PDF

S&P500指数の金融セクターの比率は2月末時点で15.6%。それが9月から金融セクターが12.7%、不動産セクター2.9%なると予測されています。不動産株セクターができると、銀行株や保険株を手放し、新たに不動産株を手当てする必要が出てきます。
トーマス・ボージャリアン「不動産関連で1000億ドル規模の買い需要がありそう。」

米国では不動産投資信託(REIT)が不動産株の一種とみなされ、S&P500種にも組み入れられている。恩恵をうけるのは時価総額の大きい米国REITが中心になりそう。GICSを基にした一部の指数には日本のREITも入っている。

via:米の株価指数、「不動産」セクター誕生へ[日経ヴェリタス]
日本のRIETにも少し影響があるのかもしれませんね。

--------------------------------------------------------------------------------------

■関連記事
S&P500指数とMSCI指数で不動産が新たなセクターとして分離(2016/6/13)
リート・不動産関連株式:GICSセクター分類の見直しが追い風に(2016/04/13)

0 件のコメント: